MC275復刻版マッキントッシュの修理記録

MC275修理



祝MC275復刻版修理記録 

MC275復刻版CE  マッキントッシュ 右音が出なくなり、真空管を交換してもだめ。左もでなくなりました。なにやら基盤が焼ける匂い。

mc275ceの回路図は、どこにある?

McIntosh MC275SE-G修理記録みつけました。

プレート抵抗はAMRGの高級品2W
で音は良くなりますか?プレート抵抗は音質に影響?

こちらにMC275オリジナルもレストアに来ていて聴き比べることもありましたが、特にオリジナルに比べそん色は無く寧ろこちらの方が力強く中高域も奇麗に感じています。

オリジナルと比べると電源のコンデンサーの容量が格段にこちらの方が大きく、カップリングコンデンサーも一見見慣れない色と形ですが、これはドイツ製の極めて優秀なものです。

http://morix-am.com/McInrosh-MC275-VR1217.html

この記事から、レプリカ復活に期待が持てます。

http://taka-and-teto.sblo.jp/s/article/187971288.html

MC275 CE 回路図

タカアンドテトさんのブログにマッキントッシュ275 CEの回路図ありました。

自作なので、
間違いはお許しくださいとあります。無いといわれた、220kは、ありましたが、

http://amp8.com/vv-amp/mcintosh/mc275-5.htm

amp8さんのホームページには、多数の修理履歴がありますが、回路図はありませんでした。遅延回路は、参考になりますね。

MC275にはMK4、MK5、MK6とあるらしい。ラジオくろねこさんブログさんありがとう。https://ameblo.jp/goldzg2018/entry-12506526043.html

何処から回路図を入手したんだろうか?

マッキントッシュには、survece mannualとか、parts listがあるらしい、、、

https://www.dlmanuals.com/manual/macintosh-mc275/service-manual

https://elektrotanya.com/mcintosh_mc275_mk4_tube_power_amplifier_sm.pdf/download.html

mk4の回路図で、Serial no.vw1536以降だから、これはちがうな。

McIntosh MC 275 MK V Service Manual

https://www.audioservicemanuals.com/m/mcintosh/mcintosh-mc/50807-mcintosh-mc-275-mk-v-service-manual

ちがーうよー

オリジナルは、これだ!

Mcintosh MC275 Original

でも、わたしのmc275と、回路が、じぅんじぇんちがーうの、

おフランスに回路図ありました。

https://www.audiovintage.fr/leforum/viewtopic.php?t=40188&start=30

フランス人が、オリジナルと復活版回路図をひかくしてます。コンデンサーがちがーうとか

バランス入力では、初段を介さず入力しますが、groundとマイナスが、電源コードでつながるので、これを分けないてだめなんじゃないの。

課題

  • 回路図と本体から実体配線図をつくる
  • 部品、真空管ソケットをすべてはずす。
  • コンデンサー?
  • 抵抗?プレート抵抗は、アムトランス or dale
  • サーミスタ外し、遅延回路と、保護抵抗追加
  • 電解コンデンサー
  • 配線は、ウエスタンに変更
  • ヒューズをサーキットブレーカースイッチと、ヒューズキラーに変更

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう